2012年06月18日 (月)
ご来店ありがとうございます。
最近、テレビの写りが悪いので見てほしいという依頼が来ます。
テレビのメニューでアンテナレベルを確認すると確かにきれいに写る最低ライン?
そこで屋根に登りアンテナ直下のレベルを確認。

そのとき、ポールを伸び縮みする物差しに付け替えてレベルを測ります。

こんな風にして、高さの調整をして受信レベルの安定するところを探します。

細かくは写真を撮りませんでしたが、当初のついていた高さより30センチ程
高さを下げて、アンテナレベルが安定して全チャンネルがきれいに写りました。
色々と工夫をしながら仕事をしています。

にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
上のバナー二つをポチット押してください。
お願いします
最近、テレビの写りが悪いので見てほしいという依頼が来ます。
テレビのメニューでアンテナレベルを確認すると確かにきれいに写る最低ライン?
そこで屋根に登りアンテナ直下のレベルを確認。

そのとき、ポールを伸び縮みする物差しに付け替えてレベルを測ります。

こんな風にして、高さの調整をして受信レベルの安定するところを探します。

細かくは写真を撮りませんでしたが、当初のついていた高さより30センチ程
高さを下げて、アンテナレベルが安定して全チャンネルがきれいに写りました。
色々と工夫をしながら仕事をしています。

にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
上のバナー二つをポチット押してください。
お願いします
スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
ご来店ありがとうございます。最近、テレビの写りが悪いので見てほしいという依頼が来ます。テレビのメニューでアンテナレベルを確認すると確かにきれいに写る最低ライン?そこで屋根に登りアンテナ直下のレベルを確認。そのとき、ポールを伸び縮みする物差しに付け替えて...
2012/06/21(Thu) 00:15:51 | まとめwoネタ速neo
| ホーム |